大阪・神戸・広島・高松・下関・九州などの西日本の海技免状更新講習は、みやもと海事まで。
大阪(近畿地区)海技免状の更新講習日程は、次の通りになります。
失効講習の受講を御希望の場合は、当事務所まで御連絡お願いします。
御希望の講習がございましたら講習10日前までに当事務所まで御連絡お願いします。
身体検査は、講習会場でできなくなりました。指定医で事前に受検ください。
区分 | 講習開催日 | 種別 | 開始時間 | 開催都市 | 会場名 |
---|---|---|---|---|---|
海技士 更新 | 平成28年 2月24日(水) | 機関 | 9時30分 | 大阪市 住之江区 | 大阪海技会場 |
3月11日(金) | 航海・通信 | ||||
3月30日(水) | 機関 |
神戸(関西地区)会場の海技免状の更新講習日程一覧表になります。
失効講習の受講を御希望の場合は、当事務所まで御連絡お願いします。
海技士更新は、9,500円(複数9,000円)になります。
身体検査は、講習会場で受検は、できなくなりました。指定医で事前に受検お願いします。
区分 | 講習開催日 | 種別 | 開始時間 | 開催都市 | 会場名 |
---|---|---|---|---|---|
海技士 更新 | 平成28年 2月26日(金) | 航海・通信 | 9時30分 | 神戸市 東灘区 | 神戸海技会場 |
3月05日(土) | 機関 | ||||
3月18日(金) | 航海・通信 |
広島・尾道・下関・山口・鳥取・島根地区の海技免状更新講習日程は、次の通りになります。
御希望の講習がございましたら講習10日前までに当事務所まで御連絡お願いします。
身体検査は各自、指定医で事前に受検お願いします。講習会場では受けられません。
区分 | 講習開催日 | 開催都市 | 会場名 | 開始時間 | 科目 |
---|---|---|---|---|---|
海技士 更新 | 平成28年 2月14日(日) | 尾道市 | ベイタウン尾道 | 11時00分 | 航海・機関 |
2月20日(土) | 尾道市 | ベイタウン尾道 | 15時00分 | ||
2月20日(土) | 広島市中区 | 広島海技会場 | 11時00分 | ||
2月21日(日) | 山口県周南市 | 山口海技事務所 | 11時00分 | ||
2月25日(木) | 松江市 | 松江市総合文化センター | 15時00分 | ||
2月27日(土) | 尾道市 | 尾道市因島市民会館 | 15時00分 | ||
2月27日(土) | 岡山市北区 | 岡山海技会場 | 14時00分 | ||
3月13日(日) | 尾道市 | ベイタウン尾道 | 11時00分 | ||
3月19日(土) | 広島市中区 | 広島海技会場 | 11時00分 | ||
3月19日(土) | 尾道市 | ベイタウン尾道 | 15時00分 | ||
3月20日(日) | 山口県周南市 | 山口海技事務所 | 11時00分 | ||
3月26日(土) | 岡山市北区 | 岡山海技会場 | 14時00分 | ||
3月26日(土) | 尾道市 | 尾道市因島市民会館 | 15:00 |
四国地区(香川県高松)の海技免状更新講習日程になっております。
御希望の講習がございましたら講習10日前までに当事務所まで御連絡お願いします。
身体検査は、指定医で事前に受検義務ですので御理解お願い致します。講習時に受験できません。
海技免状の更新は、9,500円(複数9,000円)になります。
講習区分 | 講習日時 | 開始時間 | 種類 | 会場名 |
---|---|---|---|---|
海技士 更新 | 平成28年 6月08日(水) | 9時00分 | 航海・通信 | 高松テルサ |
7月20日(水) | 10時30分 | 機関 | ||
7月20日(水) | 9時00分 | 航海・通信 | ||
8月24日(水) | 10時30分 | 機関 | ||
8月24日(水) | 9時00分 | 航海・通信 | ||
9月14日(水) | 10時30分 | 機関 | ||
9月14日(水) | 9時00分 | 航海・通信 |
九州地区(福岡・長崎・熊本・大分・鹿児島)の海技免状更新講習日程になっております。
上級航海・機関は、各1~3級海技士まで。機関・航海は、各4~6級海技士で講習を御選択ください。
講習区分 | 講習日時 | 開催都市 | 会場名 | 開始時間 | 種類 |
---|---|---|---|---|---|
海技士 更新 | 12月03日(木) | 鹿児島市 | 鹿児島講習会場 | 8時45分 | 上級機関・機関 |
12月03日(木) | 福岡市博多区 | 博多講習会場 | 12時30分 | 上級航海・航海 | |
12月08日(火) | 鹿児島市 | 鹿児島講習会場 | 12時15分 | 上級航海・航海 | |
12月10日(木) | 長崎県佐世保市 | 佐世保市労働福祉センター | 12時30分 | 機関 | |
12月17日(木) | 福岡市博多区 | 博多講習会場 | 9時00分 | 上級機関・機関 | |
12月17日(木) | 福岡市博多区 | 博多講習会場 | 12時30分 | 上級航海・航海 |
全国主要会場の海技免状更新講習を実施予定の会場一覧になりますので事前に御確認お願いします。
お問合わせ・お申込みは、会場には連絡御遠慮します。当事務所まで下さい。
会場名 | 郵便番号 | 所在地 |
---|---|---|
大阪海技会場 | 〒559-0032 | 大阪府大阪市住之江区南港南2-1-51 |
神戸海技会場 | 〒658-0022 | 神戸市東灘区深江南町4-6 |
岡山海技会場 | 〒700-0823 | 岡山市北区丸の内1-9-6 |
広島海技会場 | 〒730-0826 | 広島市中区南吉島1丁目1番 |
尾道海技会場 | 〒722-0025 | 広島県尾道市栗原東二丁目18番43号 |
ベイタウン尾道 | 〒722-0051 | 広島県尾道市東尾道9-5 |
尾道因島会場 | 〒722-2323 | 広島県尾道市因島土生町箱崎区88-1 |
高松テルサ | 〒761-0113 | 香川県高松市屋島西町2366-1 |
山口海技事務所 | 〒745-0044 | 山口県周南市千代田町11-12-1-B |
下関講習会場 | 〒750-0066 | 山口県下関市東大和町2-3-25 |
博多講習会場 | 〒734-0012 | 福岡市博多区博多駅前3-5-7 |
大分海技会場 | 〒870-0905 | 大分市向原西1丁目1-27 |
津久見市民会館 | 〒879-2413 | 大分県津久見市津久見浦3825-100 |
佐世保市万津町ターミナルビル | 〒857-0877 | 長崎県佐世保市万津町3-5 |
長崎海技事務所 | 〒850-0055 | 長崎県長崎市中町1-25-2 |
宇城海技学院 | 〒869-3207 | 宇城市三角町三角浦1193 |
桜島フェリーターミナル | 〒892-0814 | 鹿児島市本港新町4-1 |
鹿児島講習会場 | 〒892-0823 | 鹿児島県鹿児島市住吉町13-1 |