HOME> 特定小型船舶免許

特定小型船舶免許証とは

特定小型船舶免許証とは、旅客船・遊漁船・遊覧船・水上タクシー・
などのプロ船長になる場合、必要になります。

海の第二種自動車免許(陸上のタクシー・バス免許)に相当します。

特定旅客免許で乗船できる種類は、広がる活躍の場まで。

原則として、平成15年6月1日以降以降に1級・2級小型船舶免許
を取得される方は、付与されません。

  • 特定旅客講習

特定船舶免許を取得する方法は

特定小型船舶免許を取得する方法は、1日の特定小型旅客講習を受講が必要です。

講習は、全国主要都市で15会場で実施しております。御希望の地域を御選択ください。

講習の申込み方法を御確認の上、当事務所まで御連絡お願いします。

  • 東北地区特定旅客講習
  • 関東地区特定旅客講習
  • 中部地方の特定小型船舶免許講習日程
  • 近畿地方の特定小型船舶免許講習日程
  • 瀬戸内・四国の特定旅客講習日程
  • 九州・沖縄の特定旅客講習日程

講習受講の条件・費用

講習受講条件は、1級・2級小型船舶免許を取得が必要です。(一日の流れは小型旅客安全講習受講レポートを参照。)

講習料金等は、消費増税後の料金になっております。

小型旅客安全講習の受講料は、1級と2級で異なります。

費用には、講習料金10,360円・教材900円 ・収入印紙
(1級2,000円・2級1,800円)・申請料金(3,580円)が
含まれております。

特定旅客免許費用一覧表
区分
費用
講習料金
10,360円
教材
870円
印紙
2,000円(1級)
1,800円(2級)
手数料
3,580円
合計
16,840円(1級)
16,640円(2級)

特定小型船舶免許の質問

取得方法・申込み・講習等で御不明な点がございましたら
特定小型船舶免許よくある質問までクリック下さい。

上記ページに該当しない場合は当事務所まで御連絡ください。

よくある質問ページには、次の5項目があります。

  • 取得条件について
  • 特定旅客講習について
  • 申込み方法について
  • 有効期限について
  • 新しい小型船舶免許証について
特定船舶免許取得の申込み

小型旅客安全講習の申込みの必要書類は次の通りになって
おります。ダウンロードできない場合は、郵送致しますの
でみやもと海事事務所まで御連絡をお願いします。

  • ① 受講申込書(ダウンロードは特定小型申込書から)
  • ② 委任状(委任状ダウンロードは委任状
  • ③ 写真2枚(縦45ミリ・横35ミリで6カ月以内に撮影
    したもの)
  • ④ 小型船舶免許のコピー2枚(モノクロ可)
  • ⑤ 本籍記載の住民票(氏名・本籍・住所変更ある場合)
  • ⑥ 切手392円分(新しい船舶免許を簡易書留お届け用)
講習時間と持参するもの

講習時間は、9時00分~17時00分のタイプや
又は、10時00分~18時00分があります。

遅刻・早退・欠席は講習修了できません。

講習当日持参していただくものは、小型船舶免許・筆記用具
・ノート・作業服・軍手・運動靴

小型旅客安全講習講習の受講票は、ありません。

特定旅客小型船舶免許講習には、試験はございません。