紛失・毀損・訂正の再交付
小型船舶免許証を紛失・毀損・訂正してしまった場合は、再交付申請で操縦できます。
再交付は、次のいずれかの場合に申請しなければなりません。
- 海に落とりた(流出)
- 陸上で紛失した
- 割れていまった
- 記載事項部分が欠けた
- 記載事項変更
有効期限が一年未満の時は、小型船舶免許更新と再交付を同時にされることをお勧めします。
更新のみの料金で再交付料金はかかりません。
再交付(紛失・破損)の手続き
再交付(紛失・破損)の手続きの申込み方法は、次に従ってください。
書類等の郵送
次の書類等を当事務所まで御郵送下さい。
①小型船舶免許訂正申込書
申込書をダウンロードして必要事項を記入をお願いします。
申込書ダウンロードはこちらです。 更新・失効申込書
②写真1枚
(スピード写真可、白黒写真可、縦45mm・横35mm、申請日6ヶ月以内に撮影)
③運転免許証のコピー
④委任状(要押印)
ダウンロードは、委任状
船舶免許を交付してから、氏名、本籍(都道府県名)や住所に変更時は必要です。
⑤滅失顛末書(紛失再交付)1枚
⑥毀損した操縦免許証(割れ・欠けの場合のみ)
⑦本籍地の記載のある住民票(申請日前1年以内に交付を受けたもの)
記載事項に変更がない場合は、住民票は必要ありません。
⑧404円(又は244円)分の返信用切手(船舶免許簡易書留・特定記録で郵送分)
以上①~⑥をお手数ですが、で当事務所までお送り下さい。
申請書類のダウンロードできない時は、150円追加で当事務所から郵送しますので
ご連絡下さい。
新免許証の交付
お客様からお預かりした書類が届き、入金確認しまして、運輸局の方へ再交付手続き
いたします。
新免許証を普通郵便にてお客様に送付いたします。
新免許到着までお客様が書類等を提出されてから標準お届け期間を参照。
電話 0761-57-3085
携帯 070-5633-0448
メール 紛失再交付御予約
みやもと海事代理士事務所
料金の振り込み
予約をされてから次のいずれかに申請料金 4,500円の振り込みをお願いします。
ゆうちょ銀行 三一八支店(普通)
13140-14488601ミヤモト マモル
ゆうちょ銀行 〇七九支店(当座)
00740-8-69138ミヤモト マモル